放射線科医・MRI専門家の高原太郎個人ブログ

放射線科医・MRI専門家の高原太郎個人ブログ

Tarorin.com 記事一覧

秋田県へテスラで行く(その2)

      2017/04/24

その2は、那須高原SA→菅生PA→秋田です。やはりFaceBookの記述をもとにパワーアップして書きますね。

▼第2休憩ポイント:菅生PA

【到着:10月30日 02:50 経過時間4:26】

仙台手前の菅生PAに着きました。少し飛ばしたので5/4倍のエネルギー(222kW/km)使いました。ここで大休憩を取ろうと思います。

スクリーンショット 2015-11-25 16.50.33

秘密兵器は、オンリースタイルという会社の車中泊用マット。写真左上がマット本体で、小さいのが枕です。私のパソコン(MacBookPro 15inch)と比べるとわかると思いますが、収納時にはかなりコンパクト。

スクリーンショット 2015-11-25 17.06.26

このマットは、端っこに付いているバルブを開くと自然に空気を吸って大きくなるという優れものです。出発当日に急遽仕入れました。
http://www.shachu-haku.com/bedding/onlystyle_mat.html
5cm厚と厚いのでシートの凸凹があっても割とフラットな寝心地が得られんだそうです。

広げてみると、見事、倒した後部座席とトランクスペースに展開できます。180cmの人でも脚を曲げずに寝ることが出来そう。これは便利 (^^)
スクリーンショット 2015-11-25 17.09.54

ちなみに、寝ている時には眩しさを感じるので、アイマスクを持って行くといいそうです。また、今回は購入しませんでしたが、窓にピッタリの暗幕のようなもの(寝ているの見られると恥ずかしいですから)も同社で販売しているとのことです。

それにしても、ズラッと並んだ周りのトラックは全部、エンジンがずーっとかかったままです。今まで意識したこともなかったけれど、暖房のためだけに大きなエンジンが回っているのはもったいないなぁ。

スクリーンショット 2015-11-25 17.15.22

では、充電開始!

スクリーンショット 2015-11-25 17.17.35

ちなみにテスラは充電中に暖房効くので暖かく寝れま〜す。ただし運転席から離れると一旦暖房が切れます。しかし大丈夫。後席から手を伸ばし、運転席の真ん中をすこし強めに押すと、着座センサーが作動して、再度暖房がかかるのです。

実は30分で暖房が切れますけど、今のところCHAdeMOは30分おきにリセットしないと充電が切れますので、事実上問題を生じませんでした。

1時間はFBを書いたりするのに忙しかったので、寝たのは30分✕2です。最後は充電速度が遅くなったため、時間効率は悪くなりましたが、とりあえず寝ることが出来、目が覚めたらほぼ満タンになっていたわけですから、結果オーライ。それではこれから秋田を目指します!

【出発:10月30日 04:50 経過時間6:26 累積充電時間 約3時間】

▼秋田到着!

途中、仙台ー泉インターで工事による通行止めがあって迂回したので20キロほど走行距離が延びました。
スクリーンショット 2015-11-25 17.24.13
【到着:10月30日 07:24 経過時間8:52 累積充電時間 約3時間】

さらに、割と飛ばしたのです。にもかかわらず秋田市まで無給電でこれました!写真は秋田南インターそばの御所野という場所の羽後日産です。

スクリーンショット 2015-11-25 17.26.13

残距離は66キロでした。

スクリーンショット 2015-11-25 17.25.29

迂回がなければ100キロ近く残ることになりますから、仙台ー秋田はこれなら問題ないですね。

ちなみに、秋田市までは以下のように、624キロ走って、平均消費電力は223Wh/kmでした。

スクリーンショット 2015-11-25 17.25.44充電のまとめをすると、

____________
▼充電の部   合計800キロ分

0回目(出発)403キロ分充電済み
1回目(那須)147キロ分 (充電1時間)
2回目(菅生)250キロ分(充電2時間)
____________
▼消費の部  合計690キロ分
走行 624キロ
(運転6時間弱、充電休憩3時間)
残量   66キロ
____________

といった感じの収支になります。途中、経路の2/3程度はそれなりに飛ばしたのに、標準走行距離の7/8は走れた計算です。ということは、ちょっと飛ばし気味のとき、

400キロ表示 → 350キロ
200キロ表示 → 175キロ
100キロ表示 → 87キロ

走行できるということです。かなりしっかりとした残距離表示だということがわかりました。

また100km/hを守れば標準走行距離そのもので走れ、80km/hならそれ以上も走れることになります。あとは、ものすごく寒くなると航続距離がすこし減ることを考慮する感じでしょうか。

この後の能代までの旅は省略しますが、東京ー秋田が割と簡単にできるんだとわかって良かったです。ちなみに秋田市にも充電ポイントはいっぱい。高速道路は、菅生(仙台のそば)以北がないのでこれは困るけれど、一般道にはそれなりにたくさんあります!
スクリーンショット 2015-11-25 17.43.35



スクリーンショット 2015-11-25 20.12.09

質問!どのぐらいの「燃費」なの?

FaceBookで書きながら走行したら、みんな興味津々だったので、いろいろな質問をくれたのですが、燃費(電費)のことを聞かれたので、そのときに回答したのをコピーしておきますね。これは能代到着までの合計(699キロ)の電費です。


A君の質問:燃費ってどうなんでしょう。つまり、例えば100km、何円で走るものか。

‪私:Aくん、そうだね、東京電力だと、高めの電力で見積もった場合、1kWhあたり30円(夜トクプランだと12円)です。今回は 699km走って157kWhだから、100kmあたりになおすと22kWhの消費電力ですね。ですから100kmあたり660円(夜トクなら264円)の費用です。車格的にハイオクですから、値段を140円/Lとしてガソリンに直すと、各々4.7L、1.9Lに相当し、燃費換算では21.3km/L(47.6km/L)ということになります。これが日頃の自宅充電での燃費です。

‪ちなみに、SuperChargerは無料ですので、今回パレスホテルで充電した電気代はタダです(駐車料金も6時間まで無料)。また充電カードとその使用料は来年6月までテスラが負担するので、今回のすべての充電はタダです。つまり高速代だけ(東京ー秋田なら9000円ほど)で移動ができます。

‪なお、充電カードだけですべて有料で移動するとなると、日本充電機構がかなりのお金を取るので、ガソリンより少し安い程度になると思います。それでも最初の400キロは自宅充電の費用や、Superchargerでの無料の電気を充てられることになります。もうすぐ仙台と浜松にSuperChargerができるとのことなので、秋田まではほぼ無料で来れることになるようです。


スクリーンショット 2015-11-25 20.12.09

 - 42 テスラ, 51 一般,

  「42 テスラ, 51 一般, 」カテゴリーの人気記事

自動車燃費基準の比較・換算表(WLTC, EPA, NEDC, JC08)
自動車燃費基準の比較・換算表(WLTC, EPA, NEDC, JC08)

最近、WLTCという新しい基準で燃費を表示するようになりました。 米国基準...

テスラ・モデルSの「デュアルモーター」が持つ意味
テスラ・モデルSの「デュアルモーター」が持つ意味

デュアルモーターの発表 2014年10月10日金曜日(現地は9日木曜日)、テス...

テスラ・モデルSのバッテリーは驚異的に劣化しない ー 世界の286人の長期データから
テスラ・モデルSのバッテリーは驚異的に劣化しない ー 世界の286人の長期データから

電気自動車のバッテリーは、「すぐに劣化して使い物にならなくなる」という不安をお持...