第二の心臓くん で足のむくみ予防
妹がドイツ旅行に行くとショートメールで連絡をくれたので、「元気に行ってきてね〜」という話をしたのですが、静脈瘤ができないようにという話になりました。いわゆるエコノミークラス症候群のことです。
もちろん、対策として、機内で歩いたり足を動かしたりすることは、みな知っています。
でも、団体旅行で窓側の席になってしまったりすると、どうしても席を立ちにくい。
僕は以前太っていたときに、左足の膝の内側のあたりに静脈瘤ができてしまいました。一度できると、ずっと残ってしまうので、残念感が大きいです。女性だととくに気になりますよね。
そこで、「第二の心臓くん」を持っていくように薦めましたのですが、もう電車に乗っちゃったあとということで失敗💦
でも、せっかくの良い機会なので紹介します!!
これは非常にスグレモノで、割と小さくて、木でできているけれど軽いです。
キャリーバックに入れておいて、足元に置いておいてキコキコすると、ツボ押し効果があって、血流も増えるのでおすすめです。
・・・
以前、HOVRという商品に関して大学で実験を行い、たしかに血流が増えることを確かめたことがあります(リンク)。
それよりもシンプルで、持ち運びでき、値段がうんと安いです。
一昨年、アメリカ皆既日食に行ったときに、天気予報が優れず、米中部から西部まで、1200キロ離れたところに車で一気に移動、それも休まず往復するというかなり大変なことをしましたが、こどもとかわりばんこで運転し、後ろの席に座っている間はこれを漕いでむくみを解消しました笑
・・ということで、販売元(テスラに乗っている友人)に協力して、だいぶ昔に推薦文を書きました。ここで買うことができます。
https://item.rakuten.co.jp/sunprism/20190305/
これからの行楽シーズン、車の中に装備しておいてもめちゃ役にたつと思います。
少量生産品なので、在庫はたぶん一桁しかありません。気になる人はチェクされると良いと思います。
「03 お役立ち」カテゴリーの人気記事
知ってた? タクシーで後部座席のシートベルトを間違えずに差し込む豆知識
2008年6月1日から、後部座席のシートベルト着用が法制化され、タクシーに乗ると...
ギガファイル便で大容量データを送るときは「自分に」送ろう! 〜 DropBoxやGoogle ドライブよりも気軽に
大容量データを送るには、「DropBox」や「Google ドライブ」を利用する...
猫舌の治しかた
猫舌の人は多い? みなさんの中には猫舌の人がいますね。 卒業研究学生が調...