放射線科医・MRI専門家の高原太郎個人ブログ

放射線科医・MRI専門家の高原太郎個人ブログ

Tarorin.com 記事一覧

テスラ・モデルSのバッテリーは驚異的に劣化しない ー 世界の286人の長期データから

      2018/01/03

電気自動車のバッテリーは、「すぐに劣化して使い物にならなくなる」という不安をお持ちの方も多いと思います。とくに初期のリーフではこれが言われました。エコを意識してタクシーに導入したのは良いけれど、すぐに航続距離が短くなってしまった・・・というものです。

携帯やノートPCでも劣化は1年ぐらいではっきりと感じられますから、高い買い物であるクルマにはさらに不安が募りますね。

テスラのバッテリーは驚異的に劣化しない

しかしご安心ください。テスラ(モデルS)のバッテリーは、驚異的に劣化しないことが、このほど世界各地の286人のオーナーのデータから実証されました。

まずこのグラフを見てみましょう。縦軸は、もともとの容量を100%としたときの、満充電時の容量です。横軸は走行距離(積算距離)です。

赤線が中央値(トレンドライン)ですが、ご覧になって分かる通り、16万キロ(!)走っても95%を保っています。これは、ほとんど劣化しないような感じですね。日本では10万キロ走る人は比較的稀ですから、これなら安心できます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-17-11-38こちらのグラフは横軸が経過日数です。縦軸は85%以上の部分を拡大していますので、一見グラフが急峻に見えますが、劣化が激しいのではありませんのでご注意。これでみても、平均的に3年でも95%を保っていることがわかります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-17-15-28

超急速充電のスーパーチャージャーを頻用するほうが劣化が少ない??

そして、かなり意外なのがこのグラフです。これは、「スーパーチャージャー(SC)をどの程度の頻度使うか」 vs 「平均値を下回っている人の割合(赤棒)」 です。なんと、SCを頻繁に使っている人のほうが赤棒が少ない・・・にわかには信じがたいですが、テスラ純正の超急速充電をしているほうが、さらに長持ちしているようなんですね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-17-15-11

いままでの常識だと、「急速に入れることはダメージを与えやすい」と考えてられていましたから、ビックリのデータです。

どうしてテスラだけ劣化が少ないのか

実はテスラのバッテリーには大きな大きな特長があります。それは、「いつも温度管理をしている」ということです。バッテリーは、オーバーヒートやオーバークールの状態だと、劣化が早くなります。ノートPCや携帯は、そういった管理をしていませんが、テスラのバッテリーは、液体で冷却・加温しているので、長持ちするのです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-17-47-57

「そんなことしたらもったいない」と思うかもしれません。しかし、電気自動車で最も高価なのはバッテリー。その値段からすると消費に用いる電力ははごくわずか、無視し得るぐらいのものです。ガソリン車でもさまざまな部品の劣化が生じますし、冷蔵庫だってテレビだって待機電力を消費します。ですから(モデルSが発売される前の)テスラ・ロードスターからこの機能を搭載したことには先見の明があり、また非常に賢いソリューションだと言えるでしょう。

ちなみに、500,000マイル(なんと80万キロ)走っても、劣化はもとの80%程度とのことです。

(元記事)

https://electrek.co/2016/11/01/tesla-battery-degradation/

 - 04 EV・テスラ, 42 テスラ, 43 EV

  「04 EV・テスラ, 42 テスラ, 43 EV」カテゴリーの人気記事

知ってた? タクシーで後部座席のシートベルトを間違えずに差し込む豆知識
知ってた? タクシーで後部座席のシートベルトを間違えずに差し込む豆知識

2008年6月1日から、後部座席のシートベルト着用が法制化され、タクシーに乗ると...

自動車燃費基準の比較・換算表(WLTC, EPA, NEDC, JC08)
自動車燃費基準の比較・換算表(WLTC, EPA, NEDC, JC08)

最近、WLTCという新しい基準で燃費を表示するようになりました。 米国基準...

テスラオーナーの中村さんが10万キロ到達 〜 電気代・ブレーキパッド消耗・バッテリー劣化少なく
テスラオーナーの中村さんが10万キロ到達 〜 電気代・ブレーキパッド消耗・バッテリー劣化少なく

昨年末に、テスラ・モデルSオーナーの中村壽継(なかむら・ひさつぐ)さんが、めでた...